まずは歪みチェック!
鼻が曲がっていませんか?確認方法:ご自分の瞳の中央を結んだ仮想線に鼻が始まる部分で仮想垂線をひきます。 鼻がその垂線にきちんとのっているなら大丈夫です。右か左に流れているなら曲がっています。 |
|
両目の大きさは同一で、
|
眉の高さは左右いっしょですか? |
目の高さは左右いっしょですか? |
耳の左右いっしょですか? |
鼻の穴の形と大きさが左右で同じですか? |
笑ったときの口角の高さは左右でいっしょですか? |
唇は歪んでませんか?確認方法:さきほどの瞳の仮想線と唇を結んだラインが平行なら大丈夫。 どちらかが下がっているなら歪んでいます。 |
|
ほうれい線の長さは左右同じですか? |
肌の状態や張りは左右で同じですか? |
口が開きにくかったり、口を開けるとき変な音がしたり、開けるときカクンとなったりしていませんか? |
▲これらをクリアしてない方はお顔に歪みがあります。▲
歪みの原因と改善

上顎の骨は縫合と呼ばれる結合で組み合わさっています。
医学的常識では縫合は不動関節だから動かないと考えられていますが、縫合自体が3次元的に構成されているので歪みが発生することが多々あります。
歪みの原因は主に間違った悪い生活習慣です。
頬杖、うつぶせ寝、横向き寝、肘枕、片噛み、歯ぎしり、食いしばり等が考えられます。
当院では頸椎の調整後に顔の歪みを診断し各パーツを元の場所に戻るように誘導していきます。その結果左右均一な顔になり、リフトアップ効果もありすっきりはっきりとうたお顔になります。
そして原因となった悪習慣を見つけ出し改善するように指導を行います。
施術例

左が術前、右が術後です。
術後の写真を見ると、 向かって左側の頬骨が下に下がり中に向かって引っ込んでいます。そのため顔の向かって右半分が平べったい感じを受けます。右と左で頬の膨らみ方が違います。鼻も向かって右側に流れ、唇も同様に右下がりになっています。
術後の写真は左右が均等になっています。その結果術前にあった険(けん)がとれ柔らかな感じを受けるようになっています。

術前の写真を見ると鼻が少し向かって左に流れ口元も同様に左に傾いています。目の大きさも左右で違います。髪の毛の生え際が乱れています。
術後は顔の輪郭が引き締まり小さくなっています。目の大きさが均等になり、鼻筋もまっすぐになっています。それに伴い口の歪みも取れています。

頬骨がかなり下がっているため頬がたるんだ感じを与えてしまいます。
ご本人曰く、体重の変化は無いのにここ数年家族や友人から太ったと言われていたそうです。
術後、頬のラインがすっきりしたことを一番喜ばれていました。
目が均等になり両目ともぱっちりとなりました。
施術料は小顔矯正1回目だけ頂いて継続して行う必要がある場合(目の位置の狂いがひどい場合など)も頂いておりません。
責任持って治るまでと考えています。
久留米市で整体をお探しの方に受けていただきたい「歪みに特化した施術」
久留米市で整体の施術を受けようとお考えでしたら、「スペシフィックカイロプラクティックあとらす」をご利用ください。小顔矯正や骨盤矯正など、身体の歪みに特化した施術をご提供しています。
左右の目や耳の高さなど、顔の各部位が左右対称でない場合、お顔に歪みがある可能性が高いです。顎は、悪い生活習慣により歪みが生じることがあります。うつぶせ寝や食いしばり、頬杖などに心当たりのある方は、ぜひ小顔矯正をご検討ください。
歪みのない顔は、歪みのある状態に比べてリフトアップしたような印象さえもたらします。骨盤や顔の歪みは、腰痛や肩こりの原因にもなりうるため、身体の痛み・動かしづらさを感じている方にも小顔矯正や骨盤矯正はおすすめです。